現在稼働中の施設 |
深瀬太陽光発電所 発電施設概要 |
 |
太陽電池 |
ソーラーフロンティア製
薄膜化合物系 170w×3,030枚 |
出力 |
450kw |
年間想定発電量 |
計測中 |
CO2削減量 |
計測中 |
発電開始年月日 |
2017年4月 |
住所 |
安芸高田市甲田町 |
|
|
廻神太陽光発電所 発電施設概要 |
 |
太陽電池 |
ソーラーフロンティア製
薄膜化合物系 170w×6,336枚 |
出力 |
1077.12kw |
年間想定発電量 |
計測中 |
CO2削減量 |
計測中 |
発電開始年月日 |
2016年11月 |
住所 |
三次市廻神町 |
|
|
四拾貫第二太陽光発電所 発電施設概要 |
 |
太陽電池 |
ソーラーフロンティア製
薄膜化合物系 165w×6,020枚 |
出力 |
993.3kw |
年間想定発電量 |
約104万kWh(約290世帯の消費量) |
CO2削減量 |
約347t / 年 |
発電開始年月日 |
2016年5月 |
住所 |
三次市四拾貫町 |
|
|
四拾貫第一太陽光発電所 発電施設概要 |
 |
太陽電池 |
ソーラーフロンティア製
薄膜化合物系 165w×3,600枚 |
出力 |
594kw |
年間想定発電量 |
約64万kWh(約170世帯の消費量) |
CO2削減量 |
約216t / 年 |
発電開始年月日 |
2015年12月 |
住所 |
三次市四拾貫町 |
|
|
敷名第二太陽光発電所 発電施設概要 |
 |
太陽電池 |
ソーラーフロンティア製
薄膜化合物系 165w×2,400枚 |
出力 |
396kw |
年間想定発電量 |
約43万kWh(約110世帯の消費量) |
CO2削減量 |
約144t / 年 |
発電開始年月日 |
2015年11月 |
住所 |
三次市三和町敷名 |
|
|
福田太陽光発電所(増設) 発電施設概要 |
 |
太陽電池 |
ソーラーフロンティア製
薄膜化合物系 160w×6,2400枚 増設 165w×1,200枚 |
出力 |
1196.4kw |
年間想定発電量 |
約128万kWh(約360世帯の消費量) |
CO2削減量 |
約434t / 年 |
発電開始年月日 |
2015年12月 増設 |
住所 |
三次市三和町福田 |
|
|
下志和地太陽光発電所 発電施設概要 |
 |
太陽電池 |
ソーラーフロンティア製
薄膜化合物系 165w×3,720枚 |
出力 |
613.8kw |
敷地面積 |
4,568u |
年間想定発電量 |
約67万kWh(約180世帯の消費量) |
CO2削減量 |
約225t / 年 |
発電開始年月日 |
2015年9月 |
住所 |
三次市下志和地町 |
|
|
青河太陽光発電所 発電施設概要 |
 |
太陽電池 |
ソーラーフロンティア製
薄膜化合物系 165w×2,440枚 |
出力 |
402.6kw |
敷地面積 |
6,315u |
年間想定発電量 |
約44万kWh(約120世帯の消費量) |
CO2削減量 |
約147t / 年 |
発電開始年月日 |
2015年4月 |
住所 |
三次市青河町 |
|
|
甲田太陽光発電所 発電施設概要 |
 |
太陽電池 |
ソーラーフロンティア製
薄膜化合物系 165w×3,600枚 |
出力 |
594kw |
敷地面積 |
6,058u |
年間想定発電量 |
約65万kWh(約180世帯の消費量) |
CO2削減量 |
約216t / 年 |
発電開始年月日 |
2014年8月 |
住所 |
安芸高田市甲田町上小原 |
|
|
福田太陽光発電所 発電施設概要 |
 |
太陽電池 |
ソーラーフロンティア製
薄膜化合物系 160w×6,240枚 |
出力 |
998.4kw |
敷地面積 |
35,650u |
年間想定発電量 |
約108万kWh(約300世帯の消費量) |
CO2削減量 |
約362t / 年 |
発電開始年月日 |
2014年4月 |
住所 |
三次市三和町福田 |
|
|
高宮太陽光発電所 発電施設概要 |
 |
太陽電池 |
ソーラーフロンティア製
薄膜化合物系 160w×3,160枚 |
出力 |
505.6kw |
敷地面積 |
9,298u |
年間想定発電量 |
約54万kWh(約150世帯の消費量) |
CO2削減量 |
約181t / 年 |
発電開始予定日 |
2014年3月 |
住所 |
安芸高田市高宮町原田 |
|
|
敷名太陽光発電所 発電施設概要 |
 |
太陽電池 |
ソーラーフロンティア製
薄膜化合物系 160w×3,480枚 |
出力 |
556.8kw |
敷地面積 |
10,337u |
年間想定発電量 |
約59万kWh(約165世帯の消費量) |
CO2削減量 |
約198t / 年 |
発電開始年月日 |
2014年2月6日 |
住所 |
三次市三和町敷名 |
|
|